
高橋ナモ
子供が持ってる地理のテストの謎だけど、他のコメントにある通り、あれって右側にみんな地名って出てるのかな?点線で結ぶものが何もなくて、正解謎のままコインでクリアしちゃったけれど。。追記→現在パート5信長バージョンやってます。国歌も使われていてなんか感動。日本バージョン有り難う!
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ノリノリ(Nori Nori)
他の方も書かれてますが 反応が鈍い。①謎解き (アイテム探し) の ギミックが分かりにくく イラストのせいか「これ何?」となる それ故に「アイテムの組み合わせ」が非常に分かりにくい。 ②セーブは無いのか…謎解きの途中 中断すると初めからになる。……もう少しプレイするが…もう少し アイテム探し要素を 強調し スムーズに進められたら良いと思う。最後の1つは 大抵 広告でヒント💡無いと見つけられない。※コイン余ってたら問題ないけどね…【追記】…秘密の研究所のパソコン…1 2 3 4(縦書き)の横の文字が無いですよ…ヒント💡見ても パスワード入力してドアから出て~としか書いてなく攻略不能。💡攻略💡パスワード入力完了→CLS→COLOR RED→OPEN DOOR→ドア開きます。

mizuki
Find Joeシリーズの2作目。タップ等の操作感は変わらず酷いですが、前作より面白かったです。メインストーリーの他におまけのゲーム(クリスマスエピソード等)が3、4つありますが、なかなか見つけ辛くて、全ステージクリアした人は知らないで終える事もあるんじゃないでしょうか。